個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) | 日記一覧

一人一人を個別指導で成績アップ! 筑紫野市二日市(西鉄紫駅前)にある小さな個別指導型の学習塾

Top >  日記

個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) の日記

私的な話

2021.05.18

先週、塾から家に帰っている最中に車のタイヤがパンクしました(-_-;)

塾を出るときになんとなく違和感があったのですが、気のせいかなと思いながら走っていました。

3号線を走っているときに、ハンドルの感覚が…

続きを読む

連休明け

2021.05.11

何回か前に福岡はまだコロナは大変なことにはなっていないと書いた記憶がありますが、再び緊急事態宣言です(-_-;)

福岡は感染者の最大数を更新していってますが、今のところ、学校の一斉休校という話は出ていま…

続きを読む

ゴールデンウィーク

2021.04.27

ゴールデンウィークが始まります。

1年前は緊急事態宣言中で、まだコロナのこともはっきりわかっていなかったので、ひたすら家に閉じこもっていました(笑)

そして1年後の今年もまさか同じような状況になっていると…

続きを読む

進まない授業

2021.04.20

新学期がスタートして2週間が経ちました💦

相変わらず学校の授業はほとんど進みません(-_-;)

 5月の連休までは、学活などでほとんど授業を進めず、連休明けも体育祭の練習でそこまで進めずというのが例年の流れ…

続きを読む

危惧する未来

2021.04.13

福岡ではそれほどではないものの、関東や関西ではまたコロナのことで、騒ぎだしています(-_-;)

昨日、また去年の様になったらどうしようかと思いながら、新しくなったテキストを見ていました。
今年から指導要領…

続きを読む

ゆっくりした時間

2021.04.06

春期講習も終わって、今は新学期準備期間です。

去年の今頃は、緊急事態宣言が出るとか出ないとか言っていた時期だったはずで、なんか大変でした(-_-;)

状況はそんなに変わっていないんでしょうが、今回は塾の片…

続きを読む

春期中

2021.03.30

今回の春期講習は夕方からにしたのでちょっと余裕があります(笑)

これからの1年間は、
「落ち着いてしっかり見て教える」
というのが私のコンセプトなんです。

これまでの1年で、確実に学力が下がっている子が多く、…

続きを読む

2021.03.23

気がつくとあちこちで桜が咲いています。

桜を見ていてちょっと思い出したことがあって・・・

まだ開塾して1~2年目の頃、塾が終わって、片づけをしていると、
「息子が帰ってこない」
とお母さまから電話がありました…

続きを読む

合格発表

2021.03.18

公立高校全員合格しました! 合格率100%達成です!

しかも2年連続です!! 

みんな本当によく頑張ってくれました。



しかし、今回の受験は、正直なところ、私自身も不安との戦いでした(-_-;)

この1年は最も力を…

続きを読む

終了

2021.03.09

今、本年度の受験生の全授業が終了しました💦

もうあの子たちの授業をすることがないのかと思うと、やっぱり寂しいです(-_-;)

毎年のことですが去っていかれる方って、結構きます(笑)


しかし明日に入試はどうな…

続きを読む

12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
【PR】  小牧市の税理士・安藤会計事務所  スターズガーデンズアートスクール                 らくだ整骨院  燻製バル sakuraya base  花と園芸の店 草楽園