個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) の日記
-
年末
2019.12.30
-
昨日が当塾の年内最後の授業でした💦
今回受験生には、昨日までにある程度仕上げなければならない課題を出して、自分でペースを考えて進める補習を入れておいたのですが、私の予想を裏切って(笑)いいペースで進んで…
-
準備
2019.12.24
-
当塾でも明日から冬期講習会が始まります💦
今日は、明日からの準備のため授業はお休みです。
明日から始まるのにまだ準備できていないこともあって、というより、これやった方が・・とか、あれもしたほうが・・・とか…
-
考えてます
2019.12.17
-
来週から冬期講座がスタートするので、内容を考えているところなのですが、今の学校の数学の進め方がいろいろまずいことになっているので、ちょっと困ってます(-_-;)
受験生は例年、冬期講座は入試問題を中心に…
-
読解力
2019.12.10
-
子供たちの読解力の低下がテレビなどで話題になっていますね(-_-;)
テストの結果が大幅に下がったので、こりゃまずいって感じですかね(-_-;)
ゆとり教育のときも似たようなことになって、国は慌てて学力強…
-
数学
2019.12.03
-
2学期になって数学が急激にわからなくなったと言いだす2年生が増えていました💦
2学期というのはどの学年も内容が突然に難しくなるので、ある程度は仕方がないのですが、特に2年生は入試にもよく出る関数と証明の…
-
3者面談
2019.11.26
-
受験生は今週末から学校で受験校決定のための3者面談が始まります💦
塾ではそれに先駆けて先週から3者面談を行っていましたが、昨日ですべてのご家庭が終了しました💦
実は私としては中3のこの面談が一番気が重いん…
-
冬期講習
2019.11.19
-
冬期講習会の概要が決まりましたのでお知らせします(宣伝します(笑))
日程 12月25日(水)~12月29日(日)
1月 5日(日)~ 1月 6日(月)
時間帯 2:00~8:50 (1コマ50分 1日7コマから選択)
費…
-
個性
2019.11.12
-
次の定期考査が迫ってきました💦
毎年この時期はテストに追われる毎日です(笑)
受験生にとっては内申点が決まる最後のテストですから、ちょっと詰めさせないといけません(-_-;)(前回の時は学力診断と日程がほ…
-
制度
2019.11.05
-
大学入試での英語の民間試験導入が延期になりました。
個人的には中止でも良いんじゃないかと思うんですが(笑)
もともと問題だらけだったので、このまま始まらなくて良かったとは思うんですが、現場としては問題があ…
-
やり方?
2019.10.29
-
今週の木曜に2度目の学力診断があります💦
今回は、11月ではなく10月31日なので、珍しく同月内で2回行われることになります💦
一応この2回のテストの点数で、受験校を決定することになりますから(公立は1月…