個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) | 日記一覧

一人一人を個別指導で成績アップ! 筑紫野市二日市(西鉄紫駅前)にある小さな個別指導型の学習塾

Top >  日記

個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) の日記

受験生

2018.10.16

 半月後に2回目の学力診断が迫ってきました💦

1回目の結果もどうやら明日辺りで返ってきそうです(-_-;)

受験生は今月は土曜日も補習を入れながら対策を取っていますが、どうもいまひとつピリッとしていません…

続きを読む

台風

2018.10.09

週末ごとに台風が来るなんてほんとに珍しい年です(-_-;)

塾のほうは特に問題なかったのですが、自宅の庭を囲っている外壁が倒れそうになってしまってあの物凄い風の中、紐で固定する作業に追われてしまいました…

続きを読む

テスト勉強

2018.10.03

 学力診断の1回目が終わりましたが、週末には中間テストが控えています(-_-;)

時期的に、体験がチラホラと入ってきているのですが、テスト前ということもあって今回のテスト範囲を集中的にやってみました。

通…

続きを読む

パンフレット

2018.09.25

 2学期に入ってから、近所の私立高校の先生がパンフレットを持ってきてくれます。

毎年この時期からは、私立高校も営業活動?が活発になります(笑)

私としても来ていただいた先生とちょこちょことお話することで、…

続きを読む

それぞれの9月

2018.09.18

  2年生が明日から修学旅行です。

ここ数年、農家での民泊体験みたいなこともやっていて、なんか楽しそうです(笑)

私の時は、バスで決められた観光地を回るだけでしたから、今の修学旅行は本当に進化したなと思いま…

続きを読む

授業進度

2018.09.11

2学期が始まって2週間が過ぎました。

私も夏期講座の時間帯から通常講座の時間帯の変化にやっと体が慣れてきたところです(笑)

それにしても今年はどの学年も割と授業の進み方は早いような気がします💦

あ、早いと言…

続きを読む

新学期

2018.09.04

夏期講習も終わり、昨日から当塾の新学期講座がスタートしました💦

これからは試験の連続です(-_-;)
特に受験生は10月と11月の学力診断テストです💦

夏の終わりに受けさせた県模試は・・
う~ん・・という結果…

続きを読む

もう一息

2018.08.20

夏期講習会もいよいよ今週いっぱいです💦

当塾はたいして人数がいるわけではありませんが、今年は成績が上から下まで結構幅広いです💦

でもみんな、今回はそれぞれのレベルでしっかり頑張る感じです。

当たり前ですが全…

続きを読む

講習中

2018.08.07

講習会前期ど真ん中です💦

昨日二中はは出校日でした。

なぜが今回の当塾の受験生は半数以上が演劇に携わってる子であったため昼間塾に来れずに講習中にもかかわらずガラガラ状態という不思議な1日でした。

昨日までは…

続きを読む

明日

2018.07.30

台風は思ったより酷くなくてよかったです。

当塾でもいよいよ明日から夏期講習会のスタートです💦

先週までに学校の宿題を片づけるように子供たちにプレッシャーをかけてきましたが、今回の子たちは、回りの子と競争す…

続きを読む

25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
【PR】  rala nail★福岡市中央区荒戸  馬料理 桜詩  旅館ありあけ  パーソナルジムINFINITUS  ペルージャカルチョジャパン神戸