個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) | 日記一覧

一人一人を個別指導で成績アップ! 筑紫野市二日市(西鉄紫駅前)にある小さな個別指導型の学習塾

Top >  日記

個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) の日記

ちょっとバタバタしてました

2018.05.15

暑くなってきました💦

子供たちも体育祭の練習で結構大変そうです(-_-;)

私もここひと月ほど行政書士の仕事の関係で役所に行くことが多くて、昼間は留守にしていることがあります💦
今も法務局から帰ってきたばか…

続きを読む

連休明けました

2018.05.09

連休が明けて、いよいよ本格的に本年度もスタートした、と勝手に私だけ思っています(笑)

子供たちはというと、思ったほどは4月の内容は抜けてはいませんでしたが、連休中はあんまり勉強してないようです(-_-;…

続きを読む

連休の谷間

2018.05.02

ゴールデンウイーク中ですが、当塾はカレンダー通りなので今日はいつも通り授業でした。

こんな日は、誰かが遅刻したり、塾であることを忘れたりすることが多いのですが、今年はみんな普通にやってきました(これが当…

続きを読む

連休前

2018.04.24

今週末からゴールデンウィークに突入です。

当塾はカレンダー通りのお休みとなります(友人が有給を入れるので9連休だ、と言っていましたが私には無縁の話です(笑))。


 学校の授業が少しずつ始まっているのですが思…

続きを読む

予習と復習

2018.04.17

新学期が始まって10日が過ぎました。

本格的に学校で授業が進みだすのは週末からか来週からになりそうです(-_-;)

こういう時期というのは、それぞれの塾で進め方が結構バラバラになります。
予習して中間テスト…

続きを読む

スタートしました

2018.04.10

当塾では今週から新学期講座がスタートしました💦

中学は今日が入学式で、週末がテストで本格的な授業のスタートは来週からになるみたいです。

ただ1学期は体育祭とかも入ってくるのでなかなか勉強に身が入らないんで…

続きを読む

新年度

2018.04.03

先週で春期講習会が終わり、当塾での新学期講座は来週の月曜日4月9日からスタートします。

今週はこれから1年間の準備期間なのですが、まあ、この業界では唯一のんびりできる時期でもあります。
受験から1番遠いで…

続きを読む

講習会中です

2018.03.27

春期講習会中です💦

春期は夏期や冬期と違って時間も短いし、受験から一番遠いので、1日がさらっと終わっていくような気がしています。

今回は女の子の比率が高いので休み時間は何かかしましいです(笑)

ただメリハリ…

続きを読む

スタート

2018.03.20

来週から春期講習会がスタートします💦

毎年春期講習が始まると、また1年スタートしたなと思います。

この時期は3年生が卒業して入試直前の緊迫感がなくなり、私もついついのんびりしてしまいがちになるのですが、春…

続きを読む

アンケート

2018.03.13

 当塾では毎年、卒塾する子たちに卒業アンケートを書いてもらっているので、過去の分をちょっと見直していました。

質問にいつから受験勉強を始めましたか?と、いつから受験勉強を始めたほうが良いと思いますか?と…

続きを読む

27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
【PR】  大阪枚方市肩こりムクミ解消サロン「パフォームカラー樹」  渡辺勝彦ダンス教室  eternity福岡  宮原眼科大宮クリニック  力屋旅館