個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) | 日記一覧

一人一人を個別指導で成績アップ! 筑紫野市二日市(西鉄紫駅前)にある小さな個別指導型の学習塾

Top >  日記

個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) の日記

今日から2学期講座

2016.09.01

 先週末で夏期講座が終了して当塾では今日から新学期講座が始まります。

暑い中みんなよく頑張ってくれたと思います(私も頑張りました(笑))。

今回は、用事での欠席はありましたが、体調不良での欠席はほとんどあり…

続きを読む

講習会後半

2016.08.24

 講習会も残すところあと2日になりました💦

今回の子たちは上から下まで成績は様々ですが、すごく真面目な子が多いです。言われたことをしっかりこなして努力していける感じがしています。

正直なところまだまだ穴だら…

続きを読む

盆休み

2016.08.16

 盆休み中です。

・・・休み中なんですが今回の休みは結構塾に来ています(-_-;)

講習会前半は部活の関係で遅れて来たり、欠席しなければならなかったりした子が結構いて、後半の授業を若干修正する必要が生じてし…

続きを読む

前期終了

2016.08.09

 夏期講習の前期が終了しました💦

今回も受験生は頑張る子が多く、暗記しなければならないものは結構なハイペースで消化できています。

こんなの無理!とか

ほんとにやれるのか?なんて最初は言ってた子たちでしたが、前…

続きを読む

暑いです

2016.08.05

 講習会中です💦

今年はいつもより暑いようで、私は結構疲労がたまってきていますがなんか子供たちはメチャクチャ元気です(笑)

講習会中もいろいろとお問い合わせをいただいておりますが、当塾は私が最初から最後ま…

続きを読む

通常講座終了

2016.07.27

 今日で1学期の通常講座が終了して、木曜から夏期講座が始まります💦

もう直前なんですが、いまだに準備に追われています(-_-;)
個別指導は生徒一人一人にそれぞれ予定を立てなければなりませんから事前の準備は…

続きを読む

学校の宿題

2016.07.19

 明日で1学期も終了です💦

毎年1学期は、私個人的には比較的のんびりできる時期だと思っている(笑)のですが、今年は結構バタバタしてあっという間に過ぎ去ってしまった感じです(-_-;)

子供たちはもう夏休み…

続きを読む

選挙

2016.07.12

 今回の選挙から、18歳選挙権が認められました。

18歳という年齢から選挙権、私は教える側としてなんとなくプレッシャーを感じました💦

政治や経済という分野に子供たちが正式に触れるのは、おそらく中3の公民が初…

続きを読む

設備交換

2016.07.05

 今、教室の電気設備の交換を行ってもらっています。

最近電灯がチラチラする時があって、交換してもおさまらなかったんです。どうも本体部分の安定機が寿命のようでまるごと変えてもらうことにしました。

業者さんに聞…

続きを読む

エンターテイナー

2016.06.28

 日曜にちょっと必要なものがあって筑紫野ベレッサに買い物に行きました。
駐車場に車を止めると、プロムナードの方から音楽が聞こえてきて

あれ?なんだろうと思って近づくと結構な人だかりで、中央がまったく見えま…

続きを読む

36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
【PR】  浅草もんじゃ お好み焼 鉄板焼 西屋 心斎橋店  シャコー株式会社  小泉ギター・ライア・テルミン教室  KOCOBrazilian  東加古川 ほるもん焼きうどん ゆみ蔵