個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) | 日記一覧

一人一人を個別指導で成績アップ! 筑紫野市二日市(西鉄紫駅前)にある小さな個別指導型の学習塾

Top >  日記

個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) の日記

冬期講習会終了

2017.01.06

 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

今日の県模試で講習会の全日程が終了しました💦
終わってみると冬期講習会はやっぱり短いです(-_-;)

入試も近いですからできるだけ多くの…

続きを読む

年内終了

2016.12.30

 さっき年内の授業が終了しました💦

今回は年内最後を中3のみにしていましたから、もろに受験モードで終了した感じです(笑)

 講習会は怒涛のように過ぎていきましたが、やはりどの学年も毎日やると頭のつながりが良く…

続きを読む

ドタバタ

2016.12.20

 今週土曜日から冬期講習会が始まります💦

冬期講習は夏期講習と違って期間が短いので内容をコンパクトにまとめなければなりません。
かなり用意に手間取っています(-_-;)

毎年同じものをやらせれば結構楽なのでし…

続きを読む

中3の社会

2016.12.13

 昨日早く来た中3の子たちが

「社会の授業は何を言っているのかさっぱりわからん??」
と言っていました。

よくよく話を聞いてみると、金融のところを説明されたようで、確かに難しいところだと思います。

内容的には面…

続きを読む

面談の効き目?

2016.12.06

 前回3者面談が終了し、子供たちに話したことが伝わっただろうか?、と書きました。

正直なところ、変化というのはなかなか感じにくいもので、毎年模試の結果などが出て、頑張ってくれた子が増えているなと後々わかっ…

続きを読む

もう少しとれたはず?

2016.11.29

 先週で、受験生の3者面談が一通り終了しました💦

今年は、受験校と現在の実力が結構離れているところを受験したいという子が多いです(-_-;)

今のままの生活を続ければ結局は同じ点数のままで合格できる可能性は…

続きを読む

冬期講習

2016.11.22

 時期的に他塾の冬期講習のチラシが目に付くようになってきました💦

当塾でも例年通り冬期講習を開催しますのでお知らせします(宣伝します(笑))

期間は
前期が12月24日から29日で26日がお休みです。
後期が1…

続きを読む

3者面談

2016.11.15

 来週から当塾でも、受験生の3者面談を行います。

12月最初に学校で受験校を決定しなければなりませんから、毎年塾でもそれに先駆けて、子供たちの志望校に対して、現在どの程度の合格可能性があるのか?、今後の伸…

続きを読む

気になってたニュース

2016.11.08

 最近気になっていたニュースに、野菜の価格が高騰しているので、三重県で給食を2日間程度、中止にするというのがありました。
(正直学習塾とは何の関係もないことですが、子供たちが今日の給食で、これがおいしかっ…

続きを読む

2学期真ん中

2016.11.01

 今日から11月です。今年も残り2ヶ月ですから2学期もちょうど半分終わったということになります💦

今日は3年生の2回目の学力診断テストが行われています。これで受験校はほぼ決定ですからものすごく重要です。
二…

続きを読む

34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
【PR】  キッズ☆ガーデン 八千代緑が丘園  和風居酒屋『わさび』  地産食彩 バル処 旭魂  洋服着物リフォーム せと  個別指導教室博誠館-全国の小中生、お待ちしてます。英会話講師は比国在住のネイティヴ‐