個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) | 日記 | 学校の宿題

一人一人を個別指導で成績アップ! 筑紫野市二日市(西鉄紫駅前)にある小さな個別指導型の学習塾

Top >  日記 > 学校の宿題

個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) の日記

学校の宿題

2016.07.19

 明日で1学期も終了です💦

毎年1学期は、私個人的には比較的のんびりできる時期だと思っている(笑)のですが、今年は結構バタバタしてあっという間に過ぎ去ってしまった感じです(-_-;)

子供たちはもう夏休みが始まりますが、当塾の講習会は28日からです。
これから1週間は、学校の宿題をどんどん終わらせる週間です(笑)
塾にも持ってこさせてどんどんやらせます。宿題も学校のものから出します。

実は開塾したころに、
「学校の宿題もきちんとやっとくように!」
とだけ言って夏期の講習会は塾のテキストを中心にやったのですが、8月の終わりになって学校の宿題を確認したら、かなりの子たちが結構な量を残していて、私としては正直焦りました(-_-;)(自分のペースできちんとやれる子はもちろん問題ないんですが・・)

で、それからは、夏期講習が始まる直前まで学校の宿題を強制的にやらせるようにしたんです。さすがに全部は終わりませんが、ある程度やってしまうと子供たちも流れで、続けられるようなんです(笑)
やっときなさい!ではなかなかやらないですよね(笑)

ということで今週はできるだけ学校の宿題を終わらせます。

日記一覧へ戻る

【PR】  リサイクルショップ+アンティークショップ アイラン図 江別店  Vent”ヴィエント”   のぶた  プレジール plaisir  ムラサキスポーツ茅ヶ崎南口店