個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) | 日記一覧

一人一人を個別指導で成績アップ! 筑紫野市二日市(西鉄紫駅前)にある小さな個別指導型の学習塾

Top >  日記

個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) の日記

休日?

2016.04.06

 明日から新学期講座がスタートします💦

春期講座が終わって今日までは新学期準備期間という名の休日?のようなものです(笑)

もちろん完全にオフではなく、電話したり、時間割を組みかえたり、テキストを発注したりい…

続きを読む

春期講習中

2016.04.01

 春期講習最終日です。

今回の講習会は結構バリバリ勉強しました(笑)

普通春は入試までまだまだ時間があるし、割とのんびりやっていることが多いのですが、今回はなんかみんな頑張る子ばっかりで、こちらもそれに乗せ…

続きを読む

講習会準備中

2016.03.23

 明日で3学期も終了ということで、当塾でも来週から春期講習会です💦

テキストや時間割の作成なんかで結構バタバタしています。そんなときに不思議と卒業生たちがやってきます💦

大学受験の報告なんかも律儀にしてくれ…

続きを読む

連携

2016.03.18

 入試の結果も出たので、親しくしている塾長たちと、それぞれの入試情報を共有するためにここ数日頻繁に連絡を取っていました。

単独で存在している塾というのは、教務面では大きな塾に勝っていても、情報というのはや…

続きを読む

合格発表

2016.03.15

 今日は公立の合格発表でした。

1人だけ福岡市内の高校を受験した子が連絡がつかなくて、全員の結果が判明したのが夜になってしまいました💦

今回は2年ほど間が空いてしまいましたが、

全員合格、公立合格率100%達…

続きを読む

終了

2016.03.07

 今さっき受験生の最後の授業が終了しました💦

明日が入試本番なので8時半で終了予定でしたが、少し延びてしまいました。

毎年のことですが、この瞬間、達成感や、心地よい疲労感なんてものは全く感じることができず、

続きを読む

いよいよ入試目前

2016.03.01

 いよいよ来週が公立入試です💦

当塾でも昨日から恒例の受験生直前講座に入りました。これから入試前日まで、日曜を除いて受験生は毎日塾で勉強です(笑)

正直なところ、直前1週間で大きく成績を伸ばすことはできませ…

続きを読む

実力テスト

2016.02.23

 学年末テストが終了したのでこれで残りは公立入試のみとなりました。
受験生はほんとに最後の追い込みをかけなければなりません💦

他の学年は、次のテストは4月ですから、ちょっと復習に入れそうです。
それで数日前に…

続きを読む

推薦結果

2016.02.16

 昨日公立推薦の結果が発表されました💦

推薦試験は、公立の本入試と期間的に近いので、失敗して落ち込みそうな子は受けない方が良いと指導しています(推薦の合否は結構運に左右されることがあるということもあります…

続きを読む

受験後半

2016.02.09

 先週末の私立入試、昨日の公立推薦が終了し、残すところは高専と、公立入試となりました💦

いよいよ来たか!って感じです(笑)

これからラストスパートの時期ですが、なんかインフルエンザがこの地区でも流行りそうで…

続きを読む

38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52
【PR】  ROLL CAFE ロールカフェ  麻布十番エステ~ヒーリングオアシス~  ペットシッター・ひだまり  トウコベ - 東大生によるオンライン個別指導  銀座スリーハンドレッドバー