個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) の日記
-
授業ペース
2024.05.14
-
昼間はずいぶん暑くなりました💦
先週から学校で体育祭の練習が始まっていますから子供たちもだんだんと疲労がピークに近づいています(-_-;)
授業中も「眠い」「きつい」という状況で、予想通り(笑)なかなか勉強に集中することが出来ません(練習の後にさらに部活という子がほとんどですからさすがに厳しいです)。
まあ、週末の体育祭まででしょうから今週は仕方がありません(-_-;)
そして予想通り、学校の授業が進みません(-_-;)
また例年の様に試験の数週間前から異常な進み方をするんでしょうか(-_-;)
数年前の指導要領の改訂から英語などはほんとに理解しにくくなりました(穿った見方をすれば子供たちに理解させたくないのではないかと思ってしまいます(-_-;))
一度わからなくなれば子供たちがその状況を自力で回復させるのは至難の業です。
どの教科も時間をかけて授業したい単元やさらっとやっても大丈夫な単元がありますが、学校の授業速度が割とあべこべな場合が多いんですよね💦
体育祭が終わってからの子供たちのペース管理がかなり大事になってきますから次に試験範囲を先読みしながら対策をしていく必要がありそうだと思っています。