個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) | 日記 | 報告

一人一人を個別指導で成績アップ! 筑紫野市二日市(西鉄紫駅前)にある小さな個別指導型の学習塾

Top >  日記 > 報告

個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) の日記

報告

2022.12.06

朝晩は寒いなと思っていましたが、いつの間にか1日中寒いです(笑)
もう12月ですからさすがに冬ですよね(笑)


先日卒業生が大学が決まったと報告に来てくれました。
最近は大学入試も推薦などが多くなり結構早い時期に決まる子が増えています。

地元の私大でトップですからさすがに喜んでいました。

ただ中学時代のその子を知っている私としては正直驚きました💦
まさかその大学に合格するなんて!って感じです(スイマセン(-_-;))

その子は1ランク上の高校を狙っても良かったのですが、やっぱり少し怖いということで余裕をもっての受験を選びました。

そういったこともあって、入学してから学年で数本の指に入るほどの上位をとれていたようです(学年1位になったこともあるそうです)

その子が言うにはそういった順位が取れて回りの子や先生にそういった目で見られると、さらに上を目指したくなったそうです(本人は勉強に覚醒したと言ってました(笑)生徒会などにも入って楽しい高校生活だったようです)。

やはりそういった環境や気持ちというのは大事なんですね。
無理をして上の高校に行かなくて良かった、その高校で良かったとも言ってくれました。
(進路指導で無理に上を勧めなくて良かったです💦)

その子が「中学の時に徹底的に基礎力と記憶力を塾で鍛えてもらったおかげです」って最後に言ってくれたの、ほんとにうれしかったです。

こういうことってモチベーションが上がります(笑)

冬期講座も近いです。頑張ります(笑)






日記一覧へ戻る

【PR】  Brilliant Ring 西麻布  優印堂(はんこスーパー)  包丁・ハサミ・刃物研ぎなら京之鍛冶師 義定  バランス接骨院みやうち  ベーカリー&カフェ しまふうみ