個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) | 日記 | 特色化選抜

一人一人を個別指導で成績アップ! 筑紫野市二日市(西鉄紫駅前)にある小さな個別指導型の学習塾

Top >  日記 > 特色化選抜

個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) の日記

特色化選抜

2022.01.25

私立の専願も終わり、明日が公立の特色化選抜です💦

志願者数も発表されていましたが、この学区は武蔵台が定員を超えていました。

太宰府と筑紫中央は定員を割れていましたから、よほどおかしなことにならない限り合格するのかなという感じです。

筑紫中央の定員割れは出願資格の内申点が高すぎることにあると思います。実際その内申点なら春日か筑紫を受けるという子が多いはずです。
ただ、筑紫中央にも最初から内申が高い真面目な子を少しでも取りたいという思惑があるのかもしれませんが・・・(-_-;)

何にせよ、特色化選抜を導入する高校が増えてきて、入試の様相が変わってきつつあります。

早い段階から定期テストの点数をしっかり取って良い通知表をもらっている中間層の子にとってはその頑張りが報われる入試になったのかもしれません。
逆に、中3の夏から頑張ろうという子にとっては厳しくなったと言わざるを得ない状況です。

中学3年間しっかり頑張った子を評価すると入試が言っているわけですから、定期テストもきっちり取らせる必要があると私も自分に言い聞かせています(笑)



日記一覧へ戻る

【PR】  沖縄青の洞窟ショップ マリンパレット  有限会社 キャスパー  中医アロマスクール名古屋 ASUNARO   耳ツボジュエリースクール名古屋ASUNARO   SOOZOO hair salon  犬のさんぱつ屋さん OHANA