個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) の日記
-
私立専願
2021.01.19
-
私立の専願入試が明後日に迫ってきました💦
うちのような小さな塾は、全体的な仕上がりではなく、受験校に対して、その子がどの程度の得点が取れそうかを考えながら、課題を調整して仕上げていくのですが、ここにきて、何とか満足のいくところまで仕上がってきたかなという感じです。
あとは、当日いつもの力を発揮してほしいと願うばかりです。
しかし問題はコロナの状況です(-_-;)
私立専願を皮切りに、これから特色化選抜、私立一般、公立推薦、公立入試と3月まで入試が目白押しなのですが、筑紫野でも、かなり身近で感染者が出たと聞くようになりました(-_-;)
昨日塾に来られた業者さんも、前回の緊急事態宣言のときと違って回った先でかなり感染という話を聞くようになったと言われていました(-_-;)
公立は感染した場合は別の日程で設定されてはいますが、ちょっと現実的ではないです(-_-;)
ただ、こればかりは私などにはどうすることもできませんから、一般的に言われている感染対策をするしかないです。
しかし、この冬、換気のため授業中はずっと玄関を開けているので、とにかく寒いです(笑)