個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) | 日記 | テスト終了

一人一人を個別指導で成績アップ! 筑紫野市二日市(西鉄紫駅前)にある小さな個別指導型の学習塾

Top >  日記 > テスト終了

個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) の日記

テスト終了

2020.09.23

期末テストが終わりました💦

2学期制になったので9月に期末テストですが、どうにも慣れません(-_-;)

しかし、テストの回数が減るというのはいろいろまずいなと思います(-_-;)

まず、テストの範囲が広くなる、するとどうなるか?

作る方としては、試験時間と問題数が限られる中で、出来るだけ大事なところを出題したい。よって基本的な内容を、幅広く出さなければならなくなる。
そうなると今度は簡単になって点数に差が出なくなる可能性があるので、難易度の高い問題を数問入れなければならない。

結果として、出来る子は割と高得点、出来ない子は全くできないテストになってしまう(-_-;)

問題を見る限りこんな感じでしょうか?(テスト問題って先生の考え方があらわれるんですよね(笑))

学校の中間や期末は昔から入試問題のレベルとはかけ離れていましたが、今後もますますそうなっていきそうです(-_-;)


中間期末の延長上に入試があるので、まずはそれが取れるようになることが大事だと言われてきましたが、今後は学校と入試のための勉強の2本立てが必要になるのかもしれないな、と最近思っています(-_-;)







日記一覧へ戻る

【PR】  sarahbernail (サラベルネイル)  きむら指圧研究所  ハローストレージ江戸川平井  Cafe&Bar Field  喜野商店(かさまつクリーニング泉州支店)