個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) | 日記 | 夏期

一人一人を個別指導で成績アップ! 筑紫野市二日市(西鉄紫駅前)にある小さな個別指導型の学習塾

Top >  日記 > 夏期

個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) の日記

夏期

2020.07.07

夏期講座の概要を決めました💦

今年は夏休みも短いうえに、コロナのこともあります(東京の感染者数はちょっとまずい感じがしています)(-_-;)

夏期講座を行わず通常の講座をそのまま継続することも考えたのですが、秋ごろに第2波が来る可能性があることを考えると、ここである程度は詰めておかなければならないと判断しました。

今回は学校が行われている最中に初めて夏期講座を予定したので、子供たちの体力面、モチベーションなどを考えて、例年より短縮の夏期講座としました。

日程  前期8月 3日(月)~8月 8日(土) 8月5日休み
    後期8月17日(月)~8月22日(土)8月19日休み 

    予備日8月25日(火)~8月28日(金)

時間帯 5:40~9:30 一コマ50分の1日4コマ

受講料 1科目 10回完成 13640円 テキスト460円 税別

※中3は期間中すべての時間を受講することになります。
※他学年は教科、時間帯など自由選択です(教室内の人数を限定するのでご希望に添えないこともあります)。

学校が行われている期間なので、間に休みを挟んでみましたが、正直どこまで子供たちがもつのかわかりません(-_-;)
疲れによる体調不良なども考えられるので、予備日を作りました(通常期間中に振り替えて教室内の人数を増やすのはまずいので振替は予備日に行うことにします)

何にせよ、出来る限りの感染対策を行って、その中で最大限の効果がだせる講習会でありたいと思っています。
初めての事ばかりですから、いろいろ至らない点が出るかもしれませんが、ご容赦ください。


最近いろんな塾の夏期講座のチラシが入っています(-_-;)

3,4,5月のことを考えれば募集しなければなりませんが、例年のように教室にぎちぎちに詰め込んで講習会を行っていいわけではありません(-_-;)

塾は許認可制ではないので管轄官庁がありません。運営はその塾の良識に任されています。
でもそれって逆にすごく難しいんですよね(-_-;)

今回当塾はチラシは配りません。夏期講座の受け入れはこのホームページを見た方か、紹介のみの限定にさせていただきます(笑)






日記一覧へ戻る

【PR】  セルフィット整骨院  花の家  Sun Plus Cafe  EXTOS 交通システム株式会社  BAP BODY STUDIO 横浜西口店