個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) | 日記 | 私立入試

一人一人を個別指導で成績アップ! 筑紫野市二日市(西鉄紫駅前)にある小さな個別指導型の学習塾

Top >  日記 > 私立入試

個別指導 考至館 二日市(筑紫野)校 (学習塾) の日記

私立入試

2016.02.02

 いよいよ週末に私立入試が迫ってきました💦

1月いっぱいで専願入試の子たちが卒塾したのでなんとなくさみしい感じもしますが、しみじみしている場合でもなく、これから続く入試に備えなければなりません💦

実際私立に関しては、当塾の子たちは十分合格ラインを超えているはずですし、特待なんかも期待できるレベルですから、よほど大きな失敗をしない限り、そんなに問題はないと思っています。

1番問題なのは合格が出た後で、毎年のことですが、気持ちが緩んでしまう子が出てくることです(-_-;)

私立までは
「行くところがなかったらどうしよう!」
と思っていた子が、1つ行き先を確保できると、本命は公立でも、やっぱり安心してしまうんです。
まあ、当然のことだとは思いますが、だからこそ私は、「私立に合格した!」と言われてもあんまりテンションを変えずにいつも通り、厳しく?授業しています(笑)

よく生徒に
「塾長冷たくない?」とか言われていますが気にしません(笑)
私の仕事は合格の余韻から、しっかり本命の公立に目線を向けさせることですから。

さて、今日も今から授業です。




日記一覧へ戻る

【PR】  シフォンケーキ工房 バケーション  ファミリーサロン花月  行政書士・社会保険労務士 山川事務所  鮨 天ぷら処 剛  フラ・タヒチアンダンススクール                                    ウェリナ&テ マラマ ヌイ